• アカウント登録して情報発信する方法

    広島湾さとうみネットワークホームページでは、アカウント登録をしていただくことで、誰でもイベント情報や活動報告、さとうみマップへの投稿などができるようになります。ぜひご利用ください!1.既に団体登録が完了している皆様:・新しいホームページをご利用いただくためには、パスワードの再設定が必要となります。 (メールアドレスはそのままお使いいただけます)・登録済みの団体メールアドレスあてに「仮パスワード」を送付しますので、初回は仮パスワードを使ってログインしてください。(初回のログイン後に、パスワードは新しいものに変更できます)
    2.新たにホームページへの登録を希望される皆様:・広島湾さとうみネットワークホームページへ登録して情報発信を希望される方は、①ニックネーム(画面に表示される団体名等)  ※漢字・ひらがな・カタカナ・英数字25文字以内②ログイン・連絡用のメールアドレスをご記入の上、以下のアドレスまでメールを送信してください。メール送信先: hwancommunity@gmail.com・記入していただいたメールアドレスあてに「仮パスワード」を送付しますので、初回は仮パスワードを使ってログインしてください。(初回のログイン後に、パスワードは新しいものに変更できます)※個人での登録も可能ですが、広島湾さとうみネットワークの規約や本ホームページの利用規約に違反する場合は、アカウントの停止や投稿の削除をさせていただく場合がございます。※新しいホームページの使い方やイベント情報の登録方法については、以下のページのマニュアルをご覧ください。https://drive.google.com/drive/folders/1gfyADHK00qjzJxM15lzP3xI75HCYgfM5?usp=share_link※ご不明な点がございましたら、広島湾さとうみネットワーク事務局までお問い合わせをお願いします

    [続きを読む]

  • 令和5年3月20日より広島湾さとうみネットワークのサイトは、WEBアプリ版に更新いたします

    登録団体の皆様へいつも広島湾のさとうみの環境活動に勤しまれ、大変ありがとうございます。令和5年3月20日(月)より、広島湾さとうみネットワークのサイトが部分的にリニューアルしてWEBアプリ版を活用できるようになりました。リニューアルによりWEBアプリ版では下記の利用が改善されます。・スマートフォンでの利用をよりしやすく・江田島など地域コミュニティ版のサイトとの連携が行えるようになる・魅力マップなどの地域資源を簡単に掲載できる【重要】サイトへのログイン方法が変わります。いままでログインする情報、ログインする場所が異なります。投稿は、WEBアプリにログインします。ログインするために必要な情報は別途個別にご連絡いたします。WEBアプリを開く場合、サイト上の「イベントマップを開く」か、下記のリンクからサイトを開いた後に、ホームアイコンを追加してください。https://pc.tamemap.net/3400001
    どうぞ引き続きご利用のほどよろしくお願いいたします。

    [続きを読む]

  • 広島湾さとうみネットワークのパンフレットを作成しました!

    広島湾さとうみネットワークでは広島湾の環境を良くする取り組みを通じて、様々な人との交流、賑わいづくりを行ってます。より多くの人に広島湾の保全・再生に関心を持っていただき、活動に参加していただきたいと思い、パンフレット「恵み豊かな美しい広島湾を次世代へ。」を作成しました。広島湾の魅力や課題、私たちの取り組みをご覧ください。http://www.cgr.mlit.go.jp/chiki/hiroshimawan/img/situation/efforts4/satoumi2.pdf 

    [続きを読む]

  • YouTubeチャンネルを開設しました

    広島湾さとうみネットワークの公式YouTubeチャンネルを開設しました!広島湾の海の幸(チヌ)を使ったレシピの紹介や広島湾の海中映像、各プロジェクトの活動などを紹介していきますので、ぜひチャンネル登録をお願い致します!https://www.youtube.com/channel/UCFtG_5iSAAQzK96J0A8EWCA

    [続きを読む]